2012年2月15日水曜日

中国でも閲覧・編集のできるブログサービス

Seesaaというブログサービスが、
中国でも閲覧・編集できる模様。

上海滞在が長くなるので、
こちらに移行しようかとも思っている。

しかしとにかく忙しい!

2012年1月27日金曜日

中国上海1月27日ツイッター投稿

1.今日の上海はつめたい小雨。現在、上海長寿路のスターバックスにてニュース執筆やメール確認などの作業を進行中。本当は中国内でツイッター規制されているんですが、VPNソフトで規制を回避しています。今のところ、まぁまぁ順調な繋がり具合。速度は国内ポケットwifiより少し遅いぐらい。


2.中国上海1月27日ツイッター投稿「旧正月上海は深夜爆音!!『サイボーグ009』配信発表」記事執筆しました。サイボーグ009、いやー、神山監督の公開が待ち遠しい。それにしても旧正月シャンハイ、恐るべき深夜爆音。新年ハオ。

2012年1月25日水曜日

中国上海、本格滞在へ

さて、本日より本格的に上海滞在へ。中国ではツイッターやユーチューブ、ブログ関係が完全規制されています。ニュース記事を執筆しているので、見られないサイトがあると困る。無料のVNPをパソコンに入れましたが、果たしてこれで回避出来るのかな。あるいは月額サービス加入せねば回避できないかな。

2012年1月22日日曜日

記事メモ;16歳のオランダ人少女がロマン達成!518日間世界一周

記事メモ;1月22日執筆

16歳のオランダ人少女がロマン達成!518日間世界一周
2012年1月23日 18:00

1480年。大航海時代に突入した欧州のポルトガル・ポルト近郊に、後に航海史に名を残す人物が生まれる。フェルディナンド・マゼランだ。1492年12歳にて王妃の使いとなり、1505年25歳にてインド洋の覇権を勝ち取る為の航海に参加した。

1519年39歳にてスペイン王室に属し指揮官として航海を開始。南アメリカ大陸南端のマゼラン海峡を発見した。1521年42歳にてフィリピン先住民との戦いの中で永眠。そして、残された彼の船団は大西洋、アフリカ大陸を経て、翌1522年にポルトガルへ帰還した。これが、世界で初めてとなる「世界一周」であると言われている。

そんな世界一周も、21世紀初頭の科学技術では3年間どころか、80日間どころか、最短で2日もあれば完遂する事が出来るという時代。1週間もあれば各都市で観光も楽しめる時代である。しかし地球人の持つ生命力を最大限に引き出し、自然と共に時間の胎動を感じる航海世界一周は、まだまだ我々にとってひとつの浪漫である。

さて21日、ここに偉大な記録が誕生した。518日前、ヨットで単独世界一周の航海への挑戦を始めたオランダ人の少女、ラウラ・デッカーさん(16)が、遂にカリブ海のサンマルタン島へ到着した。これにより、彼女は見事に世界一周を達成。16歳という記録は世界最年少記録であり、当然ながら女性の航海記録としても大きな記録を成し遂げた事になる。

当初、オランダ当局は安全性を懸念しラウラさんの計画に指導を入れ、2009年9月には彼女を当局が保護する事態にも発展した。10月、当局はラウラさんと両親の強い意志を受け、海賊を避ける喜望峰ルートを取るなど計画の一部変更を条件に、航海の開始を認めることになった。

航海中に「自分は何をしているんだろう?」という後悔に襲われたこともあったというが、それでも彼女は自分の夢である世界一周航海を決して裏切ることはなかったという。

近未来、我々はますます移動手段としての科学技術を優れたものにするだろう。それでも尚、我々はこの足で世界を歩くであろうし、時には少女が航海に乗り出すこともあるだろう。デジタルや鉄の塊だけでは計り知れないロマンが、ここにあるのだ。

【記事:G・JOEⅡ】

2012年1月18日水曜日

1月18日のTwitter投稿、特許出願完了

【発明名称】人間の反応と現実の情報を三次元的要素に定義付けし、これによって諸々の生命活動において擬似的な再現を可能とするプログラム基本概念、及びその概念の試みとして期待される応用的な人工知能ロボット技術  オンラインにて特許出願を完了しました。ちょっと、ひといきだ。

2012年1月17日火曜日

1月17日のTwitter投稿

1.「米歌手ジェニファー修正に怒り、「見栄え優先」は時代遅れ」記事執筆しました。キーラ・ナイトレイのバスト修正騒動も有名ですな。米国の見栄え優先の消費社会は、GM社破綻に代表されるように、既に時代遅れと言えます。必要なものを、必要な分だけ。その精神が問われる新時代です。


2.「豪雪対策の新マニュアル作成、科学分野の鈍~い歩み」記事執筆しました。雪対策への科学の進展はほんとうに鈍い感じです。屋根を温める設備、道を凍らせない化学物質など、既存のものより優れた製品の開発が必要です。それに間違いなく、この分野は需要があります。


3.「新築マンションに放射線量検知、落ち着いた対応を」記事執筆しました。察するに余りある、被災地のかたがたには本当に悲痛な一事。負けないで、がんばってほしい。

2012年1月16日月曜日

2012年1月16日までのTwitter投稿

1:1日記事「節電突入」「エッフェル塔樹木化計画」「クリスマスイルミネーション」執筆。本日ようやくAndroid無料開発ツール「App inventor」使い方把握。『Xファイル』四行連詩アプリを製作中。ツイッター開始(12月2日)

2:「中国大根」記事執筆。「倉廩実則知礼節、衣食足則知栄辱」、スタートレックDS9のクワーク名言を引用。(12月2日)

3:「日本発祥モスバーガー、パリ進出で欧州戦略進めるか」執筆。Mountain、Ocean、Sun. MOS BURGER.(12月2日)

4:「ハリポタテーマパーク日本進出?魔法世界大いに期待」執筆。「どんな洗練された大人の中にも、外に出たくてしょうがない小さな子供がいる」――ウォルト・ディズニー(12月2日)

5:海外から帰る度に思いますがね……日本って、本当に良い国なんですねぇ。もちろん問題もありますけど、それでもこれだけ自由に、空気のように平和と文化の呼吸ができるなんて、本当に感謝。日本人に生まれて良かった。

6:「映画『けいおん!』熱気溢れる公開初日、アニメの魅力」執筆。掲載はまだ先かな。編集者の方も忙しそう。申し訳ないですね。いやー、それにしても朝から驚きました。グッズの方も良く売れていた模様。活気のある映画館は実にいい。

7:「奇行の貴公子も華麗に復帰!トム・クルーズ新作続々!」記事執筆。まだ彼はサイエントロジー信者?ジョン・トラボルタもまだ信者?後で最新情報を探ってみますかね。

8:「阿寒湖マリモはアイスランド兄弟、13万年前の神秘発見」記事執筆。マリモにそんなドラマがあったとは。地球は壮大なドラマだ。

9:アンドロイドアプリ「しねまとれっく?あなた疲れているのよXファイル編」製作完了。本日中にマーケットへ展開予定。

10:「スマートフォンにタイヤ」のトヨタ近未来車、堂々公開!」記事執筆。アプリ「しねまとれっく?あなた疲れてるのよXファイル編」、無償版、製品版共にアップロード完了。マーケットにはまだ表示されず。

11:「歴史的建造物「當麻寺」に落書き、蹂躙許せぬ行為」記事執筆。アプリ製作で疲れた今夜、記事の内容がどうにも軽い。

12:「紅白歌合戦出場者発表!が、あの数組に対して横槍が?」記事執筆。

13:「アマゾン川が枯れる日?同名アマゾン社に少々期待」記事執筆。明日…というよりも本日はパソコンから一切離れる"休電日"としたいので、繰上げ執筆。田中正造議員引用。アマゾン社の「地球費」設立願う?

14:「景気悪くなったの世論調査、しかし案ずることなかれ!」記事執筆。各地大学や中小企業の人たちは、本当にそれぞれ、未来に向けてがんばっています。この国には素晴らしい力と意志がある!と、おもう。

15:「40人のエゾシカハンター募集開始、避けよ"無駄な殺生"」記事執筆。シカ肉は未経験。たんぱく質や鉄分に富み、かつ低脂肪という鶏肉に似た栄養コストの高さという。

16:「Windows7を高速にする3つの方法!Windows8最新情報」記事執筆。App Inventorでのアプリ開発の為、ようやく本日Windows 7デビュー。あまりののったりのろさに愕然。記事の通り、(1)視覚効果停止(2)クラシック表示変更(3)セキュリティー削除で解決

17:「不透明採用の大阪職員一掃か、橋本次期市長と未来へ」記事執筆。筆者の「相互合意の第一原則」に基づき、都構想における住民合意システムを提案。ホワイトヘッド、及びゲーテ引用。

18:「海外へ流出する才能たち、才能を認める才能を求ム!」記事執筆。記事にも書いたが、才能者がストレートに社会への情報共有を行い、大きな組織ではなく、市民、学生らひとりひとりが才能を目にする新たしい社会が必要、だと考える。何しろこの国には、溢れるほどの文化と才能の潜在性がある!

19:「局長の言葉は本当だった?!柔道内柴の性暴行騒動」記事執筆。まさか、こんなところで防衛局長さまの格言を引用できるとは・・・!

20:「平均気温22度の地球類似惑星か、NASAが"奇跡"発表」記事執筆。久しぶりの宇宙記事。ロマンがあります。宇宙事業削減の昨今、それでも地道に調査を続けているNASAへ長寿と繁栄を。

21:「一流俳優が思春期少年並みの大失態?ゲームに夢中で」記事執筆。なにをやってるの、俳優アレックス。53歳にして何をやってらっしゃる。いかんね、じつにいかん。

22:「ヒッグス粒子発見で緊急会見、とうとうスタートレック世界へ?」記事執筆。科学者は"神の粒子"という言葉を嫌うそうですけど、彼らはあくまで科学者であって、発明家ではありませんからね。転送装置発見の未来も、そう遠くない?"異常事態だ!すぐに転送してくれ、スコッティ!"

23:「違法ダウンロード罰金法案」成立へ?「規制三原則」を」記事執筆。ロシア民謡「1週間」引用。筆者が考える規制三原則は、(1)創作者意向規制:創作者から申し立てのある当該作品そのものを、迅速かつ包括的な規制対象へ指定する、続いて・・・

24:(2)市場流通規制:市場へ流通している作品そのものを、原則的に規制対象へ指定する、そして、

25:(3)制約規制緩和:創作者が作品の広報など公共的に配信している断片的なデータに関しては、他人に物理的・精神的危害を加える使用目的、及び許可のない二次利用を使用目的としない限り、概ね寛容な入手を許可する、というもの

26:「違法ダウンロード規制」は権利と利益の争奪戦が観点に据えられる傾向がある。真に保護すべきは創作者の才能であり、企業や組織の利益は二の次であると、筆者は考える

27:「ハリポタ俳優ラドクリフに名誉賞、新境地へ向かって」記事執筆。魔法の世界に飛び交った膨大なベンジャミンやエリザベス女王や福沢諭吉らを、しっかり実生活に活用しつつ活躍する彼らの今後に、大いに期待。ダニエル主演『西部戦線異状なし』リメイク完成はいつになるかな。

28:「しねまとれっく?転送しろ、スコッティ!スタートレック編」アプリ製作中。新しいパソコン(Acer社の「ASPIRE one」、価格25,980円、満足度2位)、App inventorが実に快適に動いています。感動します。じつに感動します。

29:「水酸化ナトリウム飛散も無事、一方手遅れ王子高千穂」記事執筆。大王製紙に関しては本当に、大きな事故が起こらなくて安心。一方、マカオで豪遊なさった王子様のあちらの方、それから神々の山の方の方、こちらの毒は手遅れでありました。清い是正願う。

30:「ユニクロ"1年生就職制"はどう?われわれの活動と近未来」記事執筆。人間の活動そのものに焦点を当てたい。自由は毒にも薬にもなる劇薬。道を引いておいて欲しい者も、未知に挑戦したい者も、その双方の選択が寛容に許される近未来、自由に満ちた真の活動社会を目指したい。

31:「"Mr.ビーン氏"最新作公開へ!その人選ダイジョウブ?」記事執筆。ローワン新作大いに期待!前作『Mr.ビーン/カンヌで大迷惑?!』は公開初日、ローマ共和国広場の映画館で鑑賞。前日には大雨の中、同広場で開催されたプロモで彼の姿を見たっけ。あれが4年前ですか。なるほど。

32:「平安京に轟いた"怪奇"、全国南方空にて黒月確認」記事執筆。後数十分後、21時45分から、月が欠け始めます。浪漫。

33:「ローマ法王ベネディクト16世、聖なるツリー点灯をiPadで」記事執筆。崇拝されるべき方々と市民との、適切な距離はどこでしょう。

34:「しねまとれっく?―転送しろ、スコッティ!スタートレック編」アプリ製作完了。アンドロイドマーケット公開。

35:「小学2年生女子が"ガンプラ"優勝!個体美の追求へ」記事執筆。ローマ、サン・ピエトロ寺院と京都、清水寺をささやかに比較。

36:「ロシア大規模デモ発生、一方で"忠犬ハチ"は元気に!」記事執筆。どうなるでしょうかロシア。

37:「しっかりしてよNASA、映像につづき「月の石」など紛失」記事執筆。ほんとしっかりしてください。

38:「京大チームら「血小板」造成技術確立!近未来医療へ」記事執筆。3~4年以内に血小板造成技術を臨床実験にこぎつける見通し。血小板という発想は、電子機器にも応用できるのでは。

39:「伊大富豪が愛猫に10億円の遺産、感謝は富に勝る」記事執筆。近未来には、動物や人工知能が、科学によって生命に限りなく近づく可能性があります。となれば、将来は遺産相続の対象にすらなるのかもしれません。

40:「日本を去って米国へ、医療推進室長が省庁に敗れる」記事執筆。大規模な事案については、個人レベルまで権力を分散する社会構造が必要では。

41:「元社員が『アバター』盗作告訴も状況分悪し?1999年構想」記事執筆。

42:「今年の漢字一文字は「絆」に、2位以下は災・震・波・助」記事執筆。既存のニュースを補填する形での執筆。

43:「後天的要因あるか?「アニメやゲーム没頭で幼児体型」」記事執筆。最近、優れた医療分野の発明や発見が続いていただけに、この准教授の方の論は少々・・・

44:「重金属カドミウムを半減する稲種開発へ、田中議員と未来」記事執筆。大正期の田中正造議員、足尾鉱毒事件を引用。

45:「ベルギーで狂気の無差別殺人、5人亡くなり120人以上負傷」記事執筆しました。コロンバイン高校銃乱射事件、秋葉原無差別殺傷事件、オスロ爆発攻撃銃乱射事件・・・現代人の闇が伺えます。とにかく、一般市民の銃所持は禁じねばなりません。

46:「府が児童性犯罪者に対する新条例提案、全国初となるか」記事執筆しました。韓国ではGPS位置特定、薬剤去勢などの刑罰もあるようですね。日本では、まず防止という観点を重視して、スマートフォンなどと連携出来る通報警戒システムなどがあると良いですね。

47:「盗撮被害の要因はスマホアプリか?刑罰をより柔軟に」記事執筆しました。今日は性犯罪の話題が2件続いてしまいました。抑制案としては2記事とも同様、(1)科学技術応用による防止(通報システム構築)、(2)性犯罪を誘発する道具そのものの除去(光学機器使用禁止など)、を挙げています。

48:まさに米国では国民10人当たり9丁という銃保有率らしいですね。マイケル・ムーアが『ボウリング・フォー・コロンバイン』で、この国民性を皮肉っていますが…武器そのもの、ひいては社会原則や価値観そのものに、転回が必要な時代が来ているのだと思います。

49:「App Inventor」で俳優・女優・監督をシンプルに解説するアプリ「しねまとれっく?―えいがなぶんか編―」製作中。App Inventorには昨日から注意メッセージ表示あり。年末でグーグル側の運用停止が決まり、プロジェクトはMIT大学に移行されます。

50:豆映画知識。チャップリンは1889年4月16日生まれ、ヒトラーは同年4月20日生まれ。世界を最も笑わせ感動させたイギリス人が生まれた4日後に、世界を最も怖れさせ震撼させたドイツ人が生まれています。数奇な運命性。

51:「セシウム除去技術を発見!被災地への実用化へ向けて」記事執筆しました。茎などに含まれるセシウムを、粒子ごと除去する技術を発見したそうです。一筋の希望のニュース。自然エネルギーや生体発電など、コンパクトなエネルギー技術開発を、地球全体が進めねばならぬ時です。

52:「気持ちは分かる…が、バルスウイルスやめません?」記事執筆しました。もっとも、こういう遊び心を楽しめるだけ、日本が平和ですばらしい国とも言えるのですが。

53:「人工知能で東大合格を目指す研究発進、より人間らしく」記事執筆。あわせて私の、ロボット精神構造の構想も若干記載。現実を3次元に区分(記号・内容・関係)するという構想です。

54:「水星には名前通り水が存在する?天文学者が新仮説」記事を執筆しました。水星の日中の地表温度は350度前後。それでも水(氷)が存在する可能性があるのは、地軸によって太陽光が永遠に当たらない場所があるからだとのこと。宇宙は壮大です

55:「大丈夫かなぁ・・・トム・クルーズサンタが愛娘に10万ドル?」記事執筆しました。『チャーリーとチョコレート工場』のベルーカ・ソルト引用。本当にスリちゃん溺愛です。大丈夫かな。

56:「隣はなにをする人ぞ、奥山リポーター遺体発見と情報共有」記事執筆しました。遺体確認の大幅な遅れは、神奈川県と東京都の管轄の違いが要因のようです。管轄区分は問題ありませんが、問題は情報を共有する、確実なインフラシステムが存在しないことでしょう。

57:「プーチン首相不信打開は「日露トンネル」?地球のみち」記事執筆しました。勇み足発言の色強いですが、じつに夢のある話です。近未来、地球人が真の共存システムを構築できれば、地球をつなげる道のプロジェクトが開始されるはず。そんな未来が、来るといいけれど。

58:「南極大陸に眠る古代山脈くっきり、2億5000万年前ロマン」記事執筆しました。氷によって時間の止まった世界、ぜひとも覗いてみたいものですな。一方、ドラマ『南極大陸』は苦戦しているようですね。ちらっと拝見しただけですが、隊員の顔が綺麗すぎる印象です。

59:「本当に未来ビジョンあるの?「共通番号制度」法案」記事執筆しました。国民番号制度は一見近未来的ですが、それは「行政手続きの時間が5分減ります、我々(役人)の仕事が楽になります」といった程度の未来じゃありませんか?

60:所持金を完全に電子化出来るという訳でもない。個人情報共有による犯罪抑制を導く訳でもない。治療履歴など生体情報の記録が治療時に役立つという訳でもない・・・彼らは日本の未来を、本当に見据えているんでしょうか。未来ビジョンがまったく見えない法案だと、私は思っています。

61:「ゆうパックも暴力団排斥、しかし追放だけで解決できる?」記事執筆しました。差別史が生んだ暴力団組織を追放するだけでは、新しい世界を描けないのでは。キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャンよろしく、むしろ公安職などへの雇用も視野に入れ、近未来の姿を描くべきでは。あくまで、自論ですが。

62:「うさぎさんから任務交代のお知らせ、王子動物園」記事執筆しました。ベルリンで出会ったアルカパのことも記載。ベルリンの凱旋門から徒歩15分ほど歩くと静かな森の散歩道があり、そこにアルカパがいます。戦争直後は焼け野原だったそうですが、欧米各国が支援して再生した歴史あり。

63:「"中国版ツイッター"実名義務化へ、徹底の情報統制」記事執筆しました。日本ではあらゆる文化を取り込み、共有し、そして発明と発見と発展に繋げています。もちろん諸問題ありますが、僕は日本で生まれて本当によかったと感じております。寛容と文化の先人たちに感謝です

64:「長崎県ストーカー殺人事件、自己防衛と新保護構想」記事執筆しました。10月に起きた児童虐待事件の際にも多少提議しましたが、

65:(1)暴力を受けた際即座に通報出来る通信装置を貸与、(2)公的な保護ネットシステムの創設、加害者の位置情報確認など、(3)一時的に生活環境を移転し暴力から回避出来る宿泊施設などの創設、といった新保護システムの構築が必要かと思います

66:「太陽の100億個分?!3億光年先に最大ブラックホール」記事執筆しました。"神の粒子"ことヒッグス粒子でも注目されている、「質量そのもの」という存在、これは一体何なのか。この科学的ロマンはあまりに深淵で、壮大です

67:「クリスチャン・ベイル中国でひと騒動、やはり「同情」か」記事執筆しました。ベイル主演、チャン・イーモウ監督、南京事件映画は中国米国で16日より公開中。今回の事件にせよ、この映画への出演にせよ、シーシェパードの支援にせよ、過去の暴力事件にせよ…本当にベイルは好きになれません

68:北朝鮮、キム総書記死亡のニュース速報あり。現地時間18日8時30分死亡とのこと。50日以上不在と取りざたされていたニュースキャスターがニュースを読み上げています。停止状態にあったあの国もようやく、ひとつ、時間が動き出すかもしれません

69:「金正日永眠、北朝鮮の止まった時間は動くのか?」記事執筆しました。「アラブの春」を筆頭に、人類は科学技術と文化の広がりにより、確実に変わりつつあります。軍事国家ではなく、新しい産業で、新しい価値観で、新しい共存体制を。正恩次期総書記の英断を、強く願いたいところです。

70:「黄門様の42年の旅路は終幕、時代劇に望まれるもの」記事執筆しました。私としては、昨夜のフィナーレ場面は、あのような森林公園の散歩道のような景色ではなく、日本らしい壮大なで、温かい山々の風景が欲しかったです。

71~147のちほど

2012年1月16日のTwitter投稿

1:「荒行にはデトックス効果も?琵琶湖「入水立禅の行」稽古」記事執筆しました。ロシアの寒中水泳協会の関係者によりますと、寒中水泳は入水時に急激な体温上昇(40度まで上がるとのこと)が行われ、これが体中の殺菌を行うのだとしています。昔、私も零下の信州で電気なしの生活を送りましたが問題無

2:「紳助がさんまになってどっしり高視聴率!『行列相談所』」記事執筆しました。確かに安定感がありました。ただ私がたまたま見た場面は、とんでもなくうるさく落ち着きなく中身のない方が登場していたので(あくまで個人的な意見です)、すぐに消しました。彼女はこれから成長するのでしょう。

3:「珍しいペンギンが南極で発見!色がとても薄い遺伝性」記事執筆しました。ジオグラフィック社主催のツアー内で発見とのこと。白っぽいペンギンは、海の中で姿を隠せないので不利といわれていますが、おそらく大丈夫と専門家。一方で私たちの霞ヶ関ペンギンは、同じコロニー内で色を変えてばかり

4:霞ヶ関ペンギンが自分たちのコロニーを破壊しては困ります。或る程度は色をちゃんと統一して、規律正しい生存をしてくれなければ困ります

2012年1月13日金曜日

「G・JOEⅡについて」などページ編集・更新

ページの記述を更新しました

人間と活動(執筆メモ)

人間に限らず全ての生命体は、究極的に言うなれば、現実という情報を入力し、新たな現実を出力し、そしてこれら入出力の動作を蓄積するプログラムである。

私はこの生命体プログラムについて、特に人間のそれを擬似的に再現する、ひとつの方法をひらめいた。方法的には21世紀のコンピュータ技術の、ほんの初歩的な部分で、これらの入出力の活動をある程度再現できると考えた。

メモ