2011年7月30日土曜日

▼禁じられた遊び▼ルネ・クレマン▼1952

1940空爆開始
家財道具を持ち皆逃げる
ナチス射撃の非道な仕打ち
両親冷たく少女は唖然

亡骸犬は橋に捨てられ
少女追いかけ麓の村へ
水辺で少女と少年出会う
農家の純朴一家に保護を

落馬の兄貴は病床伏して
少女は初めてキリスト学ぶ
廃屋あばら家犬埋葬し
少女と青年不思議な安堵

兄貴血を吐く症状悪化
息を引き取り一家は悲痛
嫌味な隣家の息子は帰還
ヒヨコ亡骸彼女に渡す

兄貴葬式厳粛開始
少年少女は十字架夢中
少年十字架懺悔をしつつ
盗み未遂で神父叱責

少年少女は真夜中盗み
空爆夜空に十字架運ぶ
少年証言隣家と騒乱
神父明かして少年逃げる

それでも完成美し墓地が
父は激怒す少年罰す
警察到着彼女を確保
少年失望十字架破壊

少女は群集手続き場所へ
1人ぼんやり名札を首に
少年名を聞き両親想い
思わず涙し人群れ駆けて



※主題歌ギターソロ『愛のロマンス』は余りにも有名な楽曲であるが
実は予算不足で仕方なくオーケストラを排して完成した音楽
この名曲、当時学校の給食時間前に流れており
クレマンより給食の事を思い出してしまい実に忌々しい

0 件のコメント:

コメントを投稿