2011年8月11日木曜日

8月11日執筆メモ;"ポロリの聖地"から、今度は女子高生グリコ流出?

"ポロリの聖地"から、今度は女子高生グリコ流出?
 2011年8月11日 17:00
国内では革命や抗議の原動力というより、言葉の"ポロリの聖地"として大活躍中のTwitter。2日前には人気アイドルグループ嵐の櫻井翔が宿泊したとしてツイートをし続けた北海道の女性ホテル従業員が大問題になったばかり。これに続く形で、今度は女子高校生が"ポロリ"をやってしまった模様だ。そして奇しくも、今回も被害に関連したのはアイドルグループ嵐のメンバーである。

9日、女子高校生が自分の父親から聞いた話だとして、江崎グリコ新商品に関する情報をツイッターに投稿。投稿内容は新商品の写真、及び上記「嵐」の二宮和也が抜擢された新CMなど、正式発表がなされていない非公開情報。騒ぎの大きさに驚いた彼女は慌てて発言を訂正しようとしたが遅く、現在はツイッターアカウントを削除した後、自身のブログで謝罪の文章を掲載している。ネットユーザーは女子高生の軽率さと共に、父親の守秘義務に対する倫理観欠如を指摘する声が上がっている。

ただ一方で、自社製品「アイスの実」で人気アイドルグループAKB48の「CGアイドル」を消費者に本物と信じ込ませた江崎グリコ。邪推すれば、この騒動事態も演出された宣伝騒ぎなのではなかろうか、などとも思ってしまう。事態の収拾も迅速であった上、本来であれば社員の教育不備を指摘するべきところ、同社側はあっさり「調査中」とのコメントに終わっているし、何よりタイミングが良過ぎる。もっとも、これは先述の通り、何の確証もない、筆者の邪推に過ぎない。

【記事:G・JoeⅡ】


0 件のコメント:

コメントを投稿